情報(省エネ・その他)
本年は格別のご愛顧を賜り、まことに 有難く厚く御礼申し上げます。 来年も、より一層のご支援を賜りますよう、 従業員一同心よりお願い申し上げます。 なお、イケックス東日本支店は12月28日を もちまして仕事納めとなります。 どうぞ良いお年をお迎えくだ…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 withコロナ時代の新しい展示会のご紹介です! ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 オンライン農業資材展示会「AGRI EXPO ONLINE」オープン! 新型コロナウィルスの影響で従来型の…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 本日ご紹介する商品はこちら! ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 パイプハウスの自動化!「雨センサー・温度センサー」 イケックス。は東京~青森までの東日本を中心にハウス工…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 本日ご紹介する商品はこちらです。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 ダイオ化成の遮光保温兼用カーテンフイルム「ネオホワイト」 夏季の遮光と冬季の保温の兼用カーテンとして…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 本日ご紹介する商品はこちらです。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 潅水チューブの押えに「S字型の杭」 スチール製(メッキ加工) シートの押さえに最適 両側の杭の長さが違…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 本日ご紹介する商品はこちらです。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 パスカル社のトマト用誘引資材「ローラーフック」 ・長段どり栽培に最適。・紐の長さを簡単に調節できます…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 6月に入りました。 ジメジメとした梅雨がやってきますね。 今年の梅雨入りはいつごろになるのでしょうか。 <気象庁ホームページ> 令和元年の梅雨入りと梅雨明け(速報値) https://www.data.jma.…
おはようございます。 イケックス東日本支店です! 本日ご紹介する商品はこちらです。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 飽差管理ができるコントローラー ミストを利用した環境制御へのご提案! 特 長 ◎ディスプレイなのに低コスト 「7イ…
おはようございます。 イケックス東日本支店です! 本日ご紹介する商品はこちらです。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 単肥の購入から液肥(1tコンテナ)にしませんか? 安価な単肥購入が主流のトマト養液栽培農家様へのご提案! 上記…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 プチプチの保温フイルム「エコポカプチ」 保温効果が非常に高い! 保温力は非常に高いですが製品の価格は? 価格は180㎝・200㎝・240㎝の50m巻き、100m巻きの規格品であれば、 非常に安く購入可能…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 昔からある暖房技術「ウオーターカーテン」! 内張ハウスのフィルムの上に井戸水(15度位)を流す。夜温で8度キープ ウオーターカーテンを導入するために必要な条件は? 井戸水が豊富にでる地域…
早いもので、11月も今日でおわり。 今年も残すところあと1ヶ月となりました! 年末に向け慌ただしい時期になりますが、 体調に気をつけ、乗り切りたいですね☆ ブログランキングに参加しています。 果樹・野菜農家さんのブログが見れます。 ↓ ↓ にほんブログ…
こんにちは!イケックス東日本支店です。 先週 気象庁より発表された 東北地方の3ヶ月予報によると、 12月~2月までの気温、降水・降雪量は 平年並みのようですね! とはいえ、突然の降雪に慌てないためにも、 降雪前に確認しておきたい項目をまとめました …
農POの選び方 いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です! 今朝の福島は一段と冷え込んでおりました。 北海道では初雪が観測されたようですね! 冬の気配を感じる今日この頃です。 さて、本日は農POの選び方についてです。 農POフィルムとは…
いつもありがとうございます。 イケックス東日本支店です。 早いもので今日から11月ですね! 『奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の 声聞く時ぞ 秋はかなしき』 by 猿丸太夫 寒さが次第に厳しくなり、晩秋のもの悲しさを感じる季節ではありますが、イケックスでは…
施設園芸の省エネ対策 こんにちは。イケックスです! 近年の原油価格高騰により、ハウスの暖房コストは増加する一方です そこで本日は省エネ対策のポイントをまとめてみました 開口部のすきま風を防ぎ、ハウスの気密性を高める 出入口・サイド換気部・谷換気…